文字サイズ
知立神社例祭(知立まつり)
【知立市】
開催日 : 【本祭】2018年5月2日(試楽)・3日(本楽)
  • 知立神社例祭(知立まつり)
知立まつりは江戸時代から続く知立神社の祭礼で、1年おきに本祭と間祭が毎年5月2日(試楽)、3日(本楽)に行われます。本祭では山車が、間祭では花車が、元の宿場町であった、山町・中新町・本町・西町・宝町の5町からそれぞれ奉納されます。本祭で知立神社に山車が奉納された後、山車の上で「山車文楽」と「山車からくり」が上演されます。「山車文楽」「山車からくり」は江戸時代から行われていたといわれており、「山車文楽」の人形芝居が山車の上で上演される形態は知立でしか見られないものであり、「山車からくり」の浄瑠璃に合わせて芝居形式での上演は大変珍しいといわれています。どちらも1990年に国の重要無形民俗文化財に指定されました。
2016年には「山・鉾・屋台行事」の構成行事のひとつとしてユネスコの無形文化遺産に登録もされ、町の人々によって継承された伝統の技は知立まつりの見所のひとつです。

フォトギャラリー

Photo

  • 知立神社例祭(知立まつり)
  • 知立神社例祭(知立まつり)
  • 知立神社例祭(知立まつり)

おまつりの概要

Overview

開催日 【本祭】2018年5月2日(試楽)・3日(本楽)
開催場所 知立神社(知立市西町神田12)
駐車場
電話番号 0566-83-1133(知立市文化課)
0566-83-1111(知立市観光協会)
山車の数 10

アクセス・地図

Access / Map

電車でのアクセス 知立神社へ「名鉄名古屋駅」より名鉄本線「知立駅」まで特急で約20分、下車、徒歩10分
Google Mapで開く