文字サイズ
臼台祭(瀬部 臼台祭)(うすだいまつり)
【一宮市】
開催日 : 毎年8月第3土曜日
  • 臼台祭(瀬部 臼台祭)
【山車の提灯がくるくる回る】
 瀬部臼台祭は、毎年盆明けに瀬部八劔社境内で行われている祭礼で、古くは隣接する観音寺の行事として、観音様の命日の旧暦7月10日に行われていました。平成28年から8月第3土曜日(雨天の場合翌日に延期。)に開催日が変更となりました。
 祭の由来は、伝承によりますと奈良時代に近江の国(今の滋賀県)の竹生島から、嵐の晩に観音寺の境内にあった銀杏の木に観音様の仏頭が飛来し、それを清浄な挽き臼の上に安置し祀ったことによると伝えられています。
 臼台祭は、尾張津島天王祭に代表されるまきわら提灯飾りの部分が伝わったものですが、臼を回すように提灯を回転させるのは本場である尾張津島天王祭でも見られないもので、地方へ伝わってから発達した風流であると考えられます。また、山車を中心に各瀬古が囃子を奉納することは、囃すもの(各瀬古の太鼓車)と囃されるもの(山車)という民俗的な囃子物風流の本質をよく捉えている貴重な祭です。笛や太鼓のお囃子に合わせて、1年の月数と日数を表す大小の提灯を取り付けた挽き臼様のドラム(古くはまきわらにかぶせた竹籠)を挽き臼さながらにくるくる回すと、美しい光の帯が夜空に浮かび上がります。

[臼台祭:一宮市無形民俗文化財 2010年7月21日指定]

フォトギャラリー

Photo

  • 臼台祭(瀬部 臼台祭)
  • 臼台祭(瀬部 臼台祭)
  • 臼台祭(瀬部 臼台祭)
  • 臼台祭(瀬部 臼台祭)
  • 臼台祭(瀬部 臼台祭)

おまつりの概要

Overview

開催日 毎年8月第3土曜日
開催時間 17:30〜20:00
開催場所 八剱社・観音寺(一宮市瀬部字大門53)
駐車場 有(台数に制限あり)
電話番号 0586-51-2216(瀬部山車・臼台祭保存会 会長 川浦 克規)
山車の数 1

アクセス・地図

Access / Map

電車でのアクセス JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅から
名鉄バス江南駅行き・江南団地行き「瀬部」下車、
歩道橋手前の道を北へ徒歩約5分。
八劔社・観音寺境内。
Google Mapで開く