文字サイズ
こがし祭り
【稲沢市】
開催日 : 2018年7月28日(土)
  • こがし祭り
こがし祭りは、稲沢市北市場本町にある立部(たてべ)神社で7月の下旬の土曜日に行われる祭りで、五穀豊穣を祈願するものです。祭りの主役は2台の山車(だし)で、元は津島神社と同じ川祭で五条川に山船として浮かべていましたが、寛文9年(1669)に五条川の流路が変えられたことで、山車に改修されたといわれています。祭りの由来には諸説ありますが、その一つに、江戸時代の寛文年間に飢饉が起きたとき、村の名主の夢枕に須佐之男命(すさのおのみこと)が現れ、「少しの麦でもいいから奉納してくれ」というお告げがあり、そのとおりにしたところ飢饉が収まったため、神様に感謝する祭りが始まったといわれています。このとき奉納した団子の名を「こがし」と言ったことから「こがし祭り」と呼ばれるようになったともいわれています。祭礼はもともと旧暦6月15日に行われていました。現在は、7月下旬の土曜日に行われますが、準備は前々日の木曜日から始まります。夜に地区にある亀翁寺に集まり、山車を飾り付ける切り花を作ります。この切り花は、厄除けや雷除けになると信じられており、祭りの最後に山車の上から投げ落され、翌年のお祭りまで玄関脇に飾ります。また、祭りの主役である稲沢市指定有形民俗文化財の山車は、地元の北市場本郷区が平成26年度にこがし祭り山車保存会を立ち上げ、修復したもので、平成27年のお祭りの際、42年ぶりに曳きまわしを復活しました。美濃路で揃いの法被を着た町内の人々が山車を曳く様子は、稲沢市無形文化財の日下部太鼓の笛・太鼓のお囃子、提灯の灯とともに幻想的な光景となっています。

フォトギャラリー

Photo

  • こがし祭り

おまつりの概要

Overview

開催日 2018年7月28日(土)
開催時間 18:30~21:30
開催場所 立部神社(稲沢市北市場本町2-4-1)
駐車場
電話番号 0587-32-1443(稲沢市教育委員会事務局生涯学習課)
山車の数 2

アクセス・地図

Access / Map

電車でのアクセス JR東海道線「清洲」駅下車。徒歩約15分。
車でのアクセス 名古屋第二環状自動車道「清洲東」ICから約10分
Google Mapで開く