文字サイズ

あいちの山車まつり
検索

前の月へ

次の月へ

2025年9月

イベント名 開催日・期間・開催場所

下旬

東海市

尾張横須賀まつり
江戸初期に横須賀御殿を訪れた尾張藩2代藩主徳川光友公のために行われたという傘鉾祭りがその起源とされます。現在のように山車が曳き廻されるようになったのは江戸後期のことと言われています。愛宕神社の秋の祭礼に合わせて各町内から4輌の山車が曳き廻されます。横須賀まつりの山車は...
毎年9月の第4日曜日とその前日
愛宕神社(東海市横須賀町四ノ割23-1)

豊田市

八幡神社秋の祭典
八幡神社秋の祭典は、山車を集落中曳き廻し、大太鼓と小ばちで盛り上げる。宮入後は、打囃子と棒の手を奉納する。
毎年9月第4土曜日・日曜日
八幡神社(豊田市五反田町ナギタ29)

蒲郡市

龍田天神社例祭
【のど自慢が伊勢音頭を船上より歌い練り歩く、餅投げもある豪華な花飾りの船の山車】 ⑴ 祭礼行事、エーン曳きについて <内容>車輪のついた屋形船を「エン曳け、エン曳け」の掛け声とともに大勢の若者が曳き回しながら町内を練り歩く。神社の階段を駆け上がり、本殿の入口まで引き上...
毎年9月第4土曜日・日曜日
龍田天神社(蒲郡市西浦町上堂前14)